室内RCモノ 大きさ比較(3)

「室内RCモノ 大きさ比較(1)」

「室内RCモノ 大きさ比較(2)」,

「室内RCモノ 大きさ比較(3)」

「室内RCモノ 大きさ比較(5)」

「室内RCモノ 大きさ比較(6)」

我が家の室内RCの「青モノ」ラインナップを比較してみました。
左から


一番左のHPI MicroRS4以外はRC装置付フルセットの販売です。右から2番目のビットチャーG以外はスピードコントロールと無段階ステアリングが可能です。一番右のデジQのみラジオ・コントロールでは無く、赤外線コントロールです。プロポは左から「RC-Club」、「ミニッツレーサー」、「RC43」、「デジQ」、「ビットチャーG」の順に並んでいます。「デジQ」、「ビットチャーG」のプロポは充電器兼用です。「RC43」も充電式ですが、専用の充電器が別にあります。本体は、「RC-Club」、「ミニッツレーサー」は単四電池、「MicroRS4」は単三/単四どちらも可能、その他は充電式の電池で走ります。「MicroRS4 GTR」と「RC43 bB」は未塗装キットなので、自分で青に塗装しています。


斜め前から。

現在の我が家の室内RCラインナップです。
左から


この中でトイラジ的な走り(スピード制御と可変ステアリング制御なし)をするのは右から2番目のビットチャージーのみで、残りはスピード制御と可変ステアリング制御が可能です。プロポ等の必要なものが付属している「フルセットモノ」で無いものは一番左の「MicroRS4」、左から2番目の「ポケットレーサーDTM」、左から4番目の「トリップメイトM24」です。左から2番目〜8番目までが1/24カーです。


斜め前から。


室内RCカーのホームページ室内RCカーのホームページ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送