室内RCモノ 大きさ比較(5)

「室内RCモノ 大きさ比較(1)」

「室内RCモノ 大きさ比較(2)」,

「室内RCモノ 大きさ比較(3)」

「室内RCモノ 大きさ比較(4)」

「室内RCモノ 大きさ比較(6)」

我が家の室内RCラインナップを比較してみました。
左から


上から。
ラインナップのうちトイラジ(スピード制御なし、ステアリングの比例制御なし)の走りは、左下の「RCミニボーイ(水色のフィット)」、下段左から3番目の「マイクロチャージャー(青いベンツ)」、下段右から3番目の「ビットチャーG」です。右下の2台はスピード制御、ステアリング比例制御ができるものの、赤外線コントロールカーです。右上のミニッツレーサー(1/24)が大きく見えてしまうほど、最近の小型RCの世界はどんどん小さくなり、高性能化しています。

超ミニRC比較。
左から


左2台が赤外線コントロールカーで、左右の後輪の回転差で曲がる様になっています。前輪は舵角がありません。左2台はスピード制御も可能です。一番右のマイクロチャージャーは、ビットチャーGの「パッチモノ」の様な商品で、本体の姿形はビットチャーG、送信機の形状や付け方はラジ缶といったところです。スケール感は俄然左4台の方が上です。右から2番目のデジQも、最新型は「ライト点灯」ギミックがついています。ビットチャーGも、最新型は3chで1ギミックがついているものもあります。本当に最近の超小型RCは高性能になっています。


室内RCカーのホームページ室内RCカーのホームページ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送