名称:ユンボ スーパーショベル | |
メーカー:ニッコー(日本)![]() |
|
![]() 諸元 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 特徴 |
日本では珍しい特殊車両のラジコンです。私が見たことのある特殊車両のラジコンは「フォークリフト(下記)」、「ダンプ」、「ブルドーザー」とこの「ユンボ(ショベル)」です。最近では、さらにマンモスダンプ、マンモスショベル、クレーン、消防車と特殊車両のラジコンが次々に発売されつつある様です。ユンボのラジコンも2つのメーカーから販売されている様ですが、このニッコーの「スーパーショベル」が5chで一番ギミック(RC操作のアクション)が多いです。豊富な機能の割には1万5千円くらいで購入でき、価格も手頃です。トイラジ(玩具のラジコン)にしておくにはもったいない程の出来で、室内の暇つぶしグッズとしてお勧めの品です。余談ですが海外のグラウプナー社には、実際のブルドーザーと同じく油圧でショベルやステアリングを稼動させるRCブルドーザーのキットがある様です。このニッコーのスーパーショベルは油圧ではなく、螺旋歯車でショベルを動かしている様です。![]() |
![]() 制作 |
![]() 電池を入れれば直ぐに使える完成品です |
![]() 感想 |
期待通りのパフォーマンスを見せてくれました。RC操作で土砂を掘って、持ち上げて、運び、ダンプ(或いは他の場所)へ移すことができます。同じニッコーからリフトアップアクション付きのダンプが出ており、これと組み合わせれば工事現場が再現できます。注文があるとすれば、肩のストロークが小さく「キャタピラより下」には手が届きません。「地面を掘り下げられない」ので、「山のかき分け」は出来ますが「溝掘り」は出来ません。更に応用技術である「腕を使って自分を持ち上げて、自力でトラックの荷台にあがる」必殺技が使えません。(まぁ、かなりマニアックなオペレーションではありますが。。。)。あと、「走りなががらのショベル操作が出来ない」というのもあります。。 |
このページはIBM ホムページビルダーで作成しています。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||