名称:バトルタンク 陸上自衛隊90式 | |
メーカー:東京マルイ(日本)![]() |
|
![]() 諸元 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 特徴 |
![]() 製作発表から1年以上も経ってようやく販売されたバトルタンクです。戦車としての走行はもとより、砲塔の回転や砲身の上下、さらにBB弾の発射まで行えるスグレモノです。各駆動輪にサスペンションを装備し、障害物超えの姿も本格的です。最近RC戦車がはやり始め、小さいものは京商のポケットアーマーから、大きななものは京商、三共のエンジン式のものまで様々なラインナップが出ています。バトルタンクシリーズ用のオプション部品としては、連結式のハードキャタピラがあります。その「BB弾発光オプション」というのも出る予定ですが、未だ見たことがありません。 →他の室内RCとの大きさの比較 |
![]() 制作 |
RC装置と基本ボディー等は組立済。装備品を装備し、デカールを貼れば完成します。塗装も最初から明細色に塗装されているので必要ありません。 |
![]() 感想 |
以前より「こんなものあったらいいな」と思っていた製品だけあって、遊んでみるとなかなか楽しいです。360°回転とはいかないものの、砲塔の回転角度もこれだけあれば十分あると思います。家の中で遊ぶには(部屋が狭いせいかも知れませんが)、低速でも結構早いです。もう少し遅くても(贅沢を言えば無段階変速)いいのかなと思います。砲身の上下ボタンが一つしかなく、ボタンを押すことにより、砲身が動きますが、一旦最高地点まで持っていかないと下がり始めません。砲身を下げるときも同じで、一旦最低地点までもっていかないと上がり始めません。BB弾は速すぎて見れません。どこに当たったかが分からないほどです。 |
このページはIBM ホームページビルダーで作成しています。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||