サーフェーサー処理後、船体上側を塗装した所。塗装は水性タミヤカラーで行っています。FRP処理を行った後の鑢がけが甘く、船体の表面はかなりボコボコになってしまいましたが、かえって古い船らしくなったので、それなりに満足しています。塗装終了後に錨を通す穴とマストを立てる穴を開けています。船体下部は最後に塗装します。
塗装した上部構造物のベース部品。各ドアと煙突、霧笛は付けています。
船底の塗装を行ったところ。
船の模型のホームページ