錨の交換
特に問題は無かったのですが、近代的な小型漁船のスクリュー(ビリングボート製)が手に入ったので、交換しました。左が交換後のスクリューで右がキットに付属のスクリューです。
モーターとジョイントの交換
元々のモーターは上の画像の様に、380モーターとギヤダウンユニットで駆動させていました。ギヤ比は1:1.5でした。セリアの船体が思ったよりも排水量が多く、走航後すぐにモーターに負荷が掛かりすぎてオーバーヒートしてしまいました。ジョイントは4mm×4mmのユニバーサルジョイントを使用していました。
オーバーヒート後、モーターを540モーターに交換し、ギヤダウンユニット無しのダイレクトドライブとしました。ジョイントは4mm×3.2mmのカップジョイントを使用しています。
スクリューの交換
キットに付属のホワイトメタル製のスクリューの推進力がイマイチだったので、オランダRABOSCH社の金属スクリュー(4mmシャフト用)に換装しました。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||