名称:WTMIRC 米陸軍現用戦車M1エイブラムス | |
メーカー:タカラ(日本)![]() |
|
![]() 諸元 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 特徴 |
![]() 世界最小のRC(赤外線ですが)戦車「WTM(ワールドタンクミュージアム)米陸軍現用戦車M1エイブラムス」です。以前のWTMIRCは前進と後進ターンの1ch制御だったのですが、第7弾(WR-07)のM1エイブラムスシリーズからは2ch仕様となり、前進、後進、左右旋回、超信地旋回が可能になりました。充電池兼用の送信機は1960年代に米軍が採用したM67手榴弾(通称アップル)をモチーフとした独特な形状です。 |
![]() 制作 |
![]() キットあけて電池を入れて充電を行えばすぐに走らせることができます。 |
![]() 感想 |
まだ走らせていません。 |
このページはIBM ホームページビルダーで作成しています。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||